経験から

経験から

8/19 「まちあかり」

8/19(土曜日)に島根県奥出雲町にある「三沢」という小さな町にお祭りがありました。なぜ、お祭りを題材にするのか…いつもならお祭りの「参加者」として、ただ楽しむだけだったのですが、ありがたい事に「お店を出す側」として参加しました!とても貴重...
経験から

全てに通ずる「準備」

これは自分が日記をつけている時に気づいたことです!普段、1日の終わりか、翌日の朝に日記をつけています。その日の出来事であったり、反省やこれからの目標。その時に思ったことをブワあっと殴り書きすることも(笑)そんな日記をいつものように書いていた...
経験から

藤﨑大輝って何者?

夏がすぎ、肌寒い日が多くなってきました。今まで掛け布団もかけず寝ていたけど、寒くて思わず収納の中から布団をひっぱり出してきました(笑)今までふと思ったことや、自分の経験のことをメインに投稿してきましたがふと、自分のことをどのくらいの人に知っ...
経験から

見返りを求めた人間関係のその先

僕にはある信念があります「人を疑い、真面目に生きるより、人を信じて、馬鹿を見る人になる。」この「人を疑う」ことが僕の得意技だった(笑)いつからこんなしょうもない技を覚えたんだろう?この得意技を遺憾なく発揮していた、10代後半から20代前半の...
経験から

最高の休日の過ごし方3選

休みの過ごし方がわからない…スマホを見ていたら、1日があっという間に終わっていた。そう、紛れもない僕のことです。趣味もない、あまり人と関わる事が苦手で、一日中YouTubeやSNSばかりな僕が「こんな休みの過ごし方があったのか!」と先日気づ...
経験から

叔母との会話の中で

先日、母方の叔母に会いに行った時のこと気持ちいいくらいの快晴に恵まれ、どんな顔をして待ってくてれいるのかなと期待しながら約束の時間に到着叔母は自分のやりたい事をずっと近くで応援してくれた、人生を変えてくれた人そんな叔母と話をしていて心に刺さ...
経験から

才能を開花させる情熱

僕は高校1年の秋に部活をやめた事があります自分には無理だ、ついていけない…「自分には才能がないんだ」とばかり思っていました今思えば、「なぜやめてしまったんだろう?」そして今その理由をある1冊の本から教えてもらいました才能に頼っていた時期最初...