自己犠牲できる勇気

Uncategorized

僕の高校時代からの親友、“Aさん”

仕事や人間関係でお互いがしんどい時に

支え合った、いわば「戦友」です(笑)

そんなAさんとご飯に行った時の話です!

最近人の話を聞いて感動してばかり🥺

自分を犠牲にできるパラダイム

数ヶ月前、Aさんは事故に遭ってしまいました…

細い道で正面から車がスピードを落とすことなく

Aさんの運転していた車に突っ込んでしまいました

Aさんの華麗なハンドル捌きで

大きな被害は起こらなかったものの…

Aさんの車は横転してしまい、廃車に

奇跡的に重症ではなく、切り傷程度で済んだそう

え!?大丈夫なの!?

とても、とても心配でした

まさか、身近な友人が事故に遭うなんて…

Aさんは僕が思っている以上にしんどいはず

しかし

心配とは裏腹にめっちゃピンピンしてるんです

「大丈夫、大丈夫!

 それより相手が心配だわ…」

あんたがぶつけられた側なのに…(笑)

ここにAさんの優しさがありました

相手の方が明らかに動揺していて

顔が真っ青になっていた姿が見えたそうです

私がしっかりしないと

自分の状況を分かった上でのこの判断

皆さんはとっさにこの判断をできますか?

自分が勝って、相手も勝つ

WINーWIN 自分が勝ち、相手も勝つ

僕はこの話を聞いてこう感じました

どんな状況の事故であれ

自分は被害者で、相手が絶対に悪い

ほとんどの人がこう思うはず

他にも

人間関係、仕事、プライベートなど

自分が追い込まれた時

WINーLOSE 自分だけが勝ち、相手は負ける

こう無意識に判断する人は圧倒的に多いです

この判断は正しいと思います

間違いではないですよね!

しかし

たった1人、Aさんだけは違いました

お互いにお互いの人生がある

 その人生に“免停“とか“加害者”とか

 できるだけつけたくないでしょ?

相手の方が自分より年下で

これから大切な試験を迎えるそう

この瞬間、世界中見渡しても

誰よりも優しい心を持っていたと思います

そして

仕事が大変だったから

ちょうど休めるわ!

こう思ったそうです

自分だけが勝てるこの状況で

お互いが勝つ

すごくないですか!?

今は相手の方が試験に受かったかどうか

Aさんは心待ちに待っています

この話を聞かせてもらって

僕は涙がとまらなかったです(笑)

昔から知っていた友人でもあり

Aさんの性格、パラダイムを知っていたからこそ

自己犠牲できる勇気

Aさんに対して新しい発見でもあり

本人が変化した、成長している!

率直に感じました

この件は色んな捉え方がありますが

僕はすごくいい判断で、正しいことをしたと思います

とりあえず、気が済むまで休んで

またみんなに元気を届けてね!

そして

この話を僕に話してくれてありがとう✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました