午前中は空いていたので、思いっきり寝ました(笑)
いつもはアラームをかけてまだ眠っていたい!と言う体に鞭打って起き上がります。が、アラームをかけずに寝たい分だけ寝ました。
時計を見れば7時半。外を見れば小学生が登校を始めていて、たくさんの車が走り、地元の人が会社へ向かって通勤しています
あいにくの雨。久しぶりの雨で気分は少し下がっていたけど、シャワーを浴びて目を覚ます。
「喜多川泰」さん。という作家さんの本が大好きで、今日もこの人の本を読んだ
本の一文にこんな言葉がありました
世間の風当たりが強いと感じた時、怖くなって、萎縮してしまって、どこかに隠れたくなるのは 人間だから当然。 だけど、向かい風が強いほど、翼を広げれば空に飛び立てるんだ。 経験したことのないほど強い向かい風は、今いる場所から一気に飛べって合図だよ。 追い風では翼があっても空には飛べない。 向かい風はピンチじゃない。チャンスなんだ。
どんな生き方をしたら、こんな言葉の比喩が浮かぶんだろうと、不思議でしかない
けど、言葉の通りですね!
批判や冷たい言葉、マイナスな事は、実はチャンス!こんな時こそ自分のできることをしっかりやって、「翼」という自分の武器を発揮する
この喜多川さんの本を読んで僕は独立することを決めました!

お昼からお客様が二名。
2人とも初めての方!来てくださりありがとうございます!
僕の施術は初めて受けるので、様子を見ながら体の反応を診て行きます。
そのうちの1人が、歯と肩が急に痛くなり、歯医者に行っても何も異常はなかったと言われ僕を頼ってくれました。
施術後は肩も、歯も痛みはなくなりとてもスッキリしたと言われて帰って行きました!
どれだけ病院や歯医者に行ってレントゲンを撮っても、薬をもらうだけ。絶対に他に原因がありますから、レントゲンでは原因はうつらない。
何はともあれ、2人のお客様のきっかけになれて本当によかった!

僕は東海オンエアの大ファンです。もう8年くらいずっと見ています
毎日9時に動画が公開されるのですが、現在はいざこざが会ってチャンネル自体が休止している状態。
9時にいつも動画が上がっていたので、どこか変な感じ(笑)
なので過去の動画を切り抜いて動画をまとめているチャンネルがいくつかあるので、それを見る毎日になっています!
過去の動画でも笑えるのが東海オンエア。早く復活することを祈って、僕も頑張ろう!
PS 僕の地元の「馬木」という場所 かれこれ20数年いますが、全然寒さにはなれません。 なぜでしょうか? 筋トレは同じ重量を何回も、何日も持つと慣れるのに 道路も、何回も通ると慣れて早く感じるのに 温泉の水風呂でずっと入ると暖かく感じて冷たさに慣れるのに 寒さはなぜ慣れないなでしょうか? 不思議でたまりません
コメント
だいきくーん!😁
あったかで一緒だったしおりです!
LINEでだいきくんのブログが流れてきて、驚きました😳わたしも今年になって、ようやく名張で独立して整体院を始めて、でもまだ始めて半年だから、いろいろと悩みながら模索しながらで、、
そしたらだいきくんのブログを見つけて、読んでたらうんうんわかる…!っていうことも多くて、なんか元気でましたよ!☺️
今後の展開もたのしみだね〜
ブログの更新楽しみにしています🙌🏻
お互いがんばろー!👊
しおりちゃん!
おひさしぶりです!!
返信をなかなか返せなくてごめんなさい🙇♀️
名張で独立されたんですね!
僕もまだまだ手探りですが、日々成長を感じています😊
今しおりちゃんも頑張っているんだと知れて、とても勇気をもらいました!
またよければ仕事の相談や話を聞かせてください!
いやいや!わたしが相談したいわ!✋
まぁなんでもLINEとかしてね😁
そっちの方行くことあれば連絡するよー!